日産フェアレディZの50周年モデルが発売されました。レーシングカーを彷彿とさせる、特別にカスタマイズされたエクステリアとインテリアに、フェアレディZの歴史も踏まえて紹介していきます。2020年3月までの期間限定モデルのため、欲しい人は早めにご検討を!
初代フェアレディZは1969年に誕生
1969年に誕生した初代フェアレディZであるS30型は、ロングノーズ・ショートデッキにL型2.0リッター6気筒エンジンを搭載し、FRというパッケージにより世界中で大ヒット。またル・マン24時間レースやラリーでも活躍しました。2008年に発売された6代目のZ34は3.7リッターまで拡大。2019年発売の50周年モデルはZ34をベースにしています。
ベースモデルとのエクステリアの違い
50周年モデルには、リアにあるフェアレディZのエンブレムの下に「50周年記念バッジ(リア)」があります。そのほかにもZマークのサイドターンランプまわりに配置されている50周年記念ステッカーや、専用ホイールリムカラーはボディカラーと共通でレッド、ボディサイドのドア部分にはレーシーなストライプステッカーがあり、ひと目で50周年モデルだということがわかります。
ボディカラーは、ブリリアントシルバー/ダイヤモンドブラックと、ブリリアントホワイトパール/バイブラントレッドの2種類です。
ベースモデルとのインテリアの違い
50周年モデルは、運転席と助手席には、うっすらと50周年記念の型押しロゴや専用ステッチが入った、本革スエード調ファブリックコンビシートを採用。そのほかには専用本革・アルカンターラステアリング、専用カラーフィニッシャーのプッシュエンジンスターター、専用ステッチ付ドアトリム&センタークラスター&カラーシフトノブ&シフトブーツ(6MT)もわかりやすい違いです。50周年記念バッジはシフトノブフィニッシャーにも配置され、専用ステッチ付ニーパッド、50周年記念ロゴ入りメーター、ダーククローム Zロゴ入りキッキングプレートなども50周年専用設定。
こちらもおすすめ
└ 富裕層なら手に入れたい!高級車~スポーツカーetc.自動車記事まとめ
└ やっぱりカッコいい…憧れのスポーツカー6選
50周年モデルの気になる価格は?
ボディカラーとミッションはそれぞれ2種類用意されています。
フェアレディZ 50th Anniversary [6MT]
メーカー希望小売価格:467万3,900円
フェアレディZ 50th Anniversary [7M-ATx]
メーカー希望小売価格:475万3,100円
ちなみに、ベース車両の価格はこちら。
フェアレディZ [6MT]
メーカー希望小売価格:397万9,800円
フェアレディZ [7M-ATx]
メーカー希望小売価格:405万9,000円
NISMO専用チューニングを施したグレードはこちら。
フェアレディZ NISMO [6MT]
メーカー希望小売価格:640万9,700円
フェアレディZ NISMO [7M-ATx]
メーカー希望小売価格:651万9,700円
>>その他のおすすめ記事
・【連載#2】銀座高級クラブのソムリエが教える 大人のワインの選び方
・【連載#3】ビジネスパーソンに人気の無料携帯アプリとは?
・【連載#4】ビジネスパーソンに人気の無料携帯アプリとは?
・住宅購入は増税後これからが本番?見逃せないお得な3つのケースとは
・楽天ペイ、PayPay、LINE Pay…スマホ決済、今最も得するサービスはどこ?